2011年 1月
出初式
1月初旬に行われる、仕事始めの行事。市内の大通りを消防団と消防車両が行進する。
 #1 出初式 |
 #2 出初式 |
 #3 出初式 |
 #4 出初式 |
 #5 出初式 |
 #6 出初式 |
裸参り
町内各組の若者たちが、裸参り特有の格好(注連を背負い、はちまき、腰にけんだいわら、素足に草鞋をはき、唐辛子を少しいれた紙をくわえる)でそれぞれ「はさみ」、ちょうちん等をもちゆっくりとした歩調で参拝をする。一年の無事息災を祈願し、厄年の男は厄をはらうといわれている。
 #1 裸参り |
 #2 裸参り |
 #3 裸参り |
 #4 裸参り |
 #5 裸参り |
 #6 裸参り |